過去研究会実績(第5期)
過去研究会実績(第4期)
過去研究会実績(第3期)
過去国際会議実績
学界委員
産業界委員
H28(2016)年度
第53回研究会 国際人類遺伝学会(ICHG2016)
日時: 平成28年4月3日(日)
場所: 京都国際会館
講師:

第52回研究会 ゲノムアーカイブ国際シンポジウム
日時: 平成28年4月2日(土)13:30
場所: 京都国際会館アネックス2
講師:

Opening Remarks: 
         榊 佳之(東京大学名誉教授)

 

"Beyond the Human Genome" (chaired by M. Morgan)
     Ludmila Pollock (CSHL)
     Jean Weissenbach (Genoscope)
     Huanming Yang (BGI) 

 

"Cutting-edge of Genomic Medicine" (chaired by S. Sugano)
    David Wheeler (HGSC)
    Hans Lehrach (MAX PLANCK)
    服部正平 (早稲田大学)

 

"New Frontier of Genomic Medicine" (chaired by S. Sugano)
     高橋政代 (理化学研究所)

 

"Message to the Next Generations"
     Sydney Brenner (HHMI/A-Star)

H27(2015)年度
第51回研究会 ゲノム医療
日時: 平成28年3月24日(木)13:00
場所: 三菱コンファレンススクエアM+ グランド
講師: 開会挨拶
油谷 浩幸(東京大学)
  「新規抗がん療法の開発を加速する産学連携がんゲノムスクリーニングプログラムSCRUM-Japan」
土原 一哉(国立がん研究センター先端医療開発センター)
  「Japan-CancerPlex-がん遺伝子変異検査の開発と普及活動」
若井 俊文(新潟大学大学院医歯学総合研究科)
  「HiSeq X 導入サイトから考察するゲノム医療実現の成功要因」
熊井 広哉(イルミナ株式会社マーケティング本部)
  「Precision Medicine の発展におけるHBOC からのChallenge」
山内 英子(聖路加国際病院乳腺外科)
  「難治性疾患の遺伝子解析の現状」
松本 直通(横浜市立大学 医学研究科)
  「ゲノム医学研究と医療に関する個人情報の政策検討枠組み」
三木 由希子(情報公開クリアリングハウス)
  「AMED におけるゲノム医療研究の推進方策」
菱山 豊(日本医療研究開発機構(AMED)
  「IBM Watson と医療の世界」
溝上 敏文(日本IBM)
第50回研究会 IHEC Science Day(IHEC2015と共催)
日時: 平成27年11月16日(月)8:40
場所: 京王プラザホテル南館3F「扇」
講師: Opening Remarks
Makoto Suematsu (AMED)
  "New Methods in Epigenomics, including Stem Cell Reprogramming"
 Bing Ren (UC San Diego, USA)
 Masayo Takahashi (RIKEN, Japan)
 Piero Carninci (RIKEN, Japan)
  "Epigenetic Mechanisms"
 John Mattick (Garvan Institute, Australia)
 Susan Clark (Garvan Institute, Australia)
  "Environment and Disease Epigenomes - Part I" "
 Shunsuke Ishii (RIKEN, Japan)
 Janine LaSalle (UC Davis Center for Neuroscience, USA)
  "Environment and Disease Epigenomes - Part II"
 Nada Jabado (Montreal Children's Hospital, Canada)
 Jorn Walter (University of Saarland, Germany)
H26(2014)年度
第49回研究会 ゲノム研究とゲノム情報の利用の現状と将来
日時: 平成27年2月17日(火)13:00
場所: 丸ビルコンファレンススクエアRoom4
講師: 開会挨拶
増井 徹 (慶応義塾大学)
  臨床指針と疫学指針の統合: その意義と今後の展望
田代 志門 (昭和大学医学部)
  Helsinki宣言の改定の経緯、解説、課題、国内臨床研究への影響、課題
井上 悠輔 (東大医科研)
  個人遺伝情報取扱協議会の活動について
堤 正好 (SRL)
  次世代シークエンサーの出生前診断への応用:現状と課題
左合 治彦 (国立成育医療研究センター)
  総合討論(パネルディスカッション)
第48回研究会 Clinical Informatics in Big-Data Era
BiWO2014と合同
日時: 平成26年7月18日13:00より
場所: 産業総合研究所別館11F多目的室(臨海副都心)
講師: Alfonso Valencia (Spanish National Cancer Research Centre)
  “Whole genome sequence analysis of liver cancers reveals driver events and impact of chronic inflammation on mutational landscape”
Akihiro Fujimoto (RIKEN), Mayuko Furuta(RIKEN), Yuichi Shiraishi (U. Tokyo), Satoru Miyano (U. Tokyo), Tatsuhiko Tsunoda (RIKEN), and Hidewaki Nakagawa (RIKEN)
  “Two Perspectives on Bioinformatics Support for Cancer Research and Therapy”
Thomas Lengauer (Max-Planck Institute for Informatics)
  “Crowdsourcing for Big Data Analytics”
Hisashi Kashima (Kyoto University)
  “Privacy preservation in personal genomics”
Hiromi Arai (The University of Tokyo)
  “Scalable data mining for big biological data using succinct data structures”
Yasuo Tabei (Japan Science and Technology Agency)
第47回研究会 一分子シークエンス
日時: 平成26年11月11日(火)13:30-
場所: 霞ヶ関ビル1F プラザホール<
講師: 「ナノポアシーケンサを使った熱帯病のシークエンス診断:
デングウィルスのセロタイピング」
鈴木 穣(東京大学)
  「MinION ナノポアシーケンサを使ったヒト完全長cDNAシーケンスの試み」
伊藤 昌可(理化学研究所)
  「1分子固相シーケンシング法によるアプリケーション開発」
本蔵 俊彦(クオンタムバイオシステムズ株式会社)
  “Polymers through protein pores: single-molecule experiments with nucleic acids, polypeptides and polysaccharides”
Hagen Bayley (University of Oxford)
第46回研究会 地方分科会(東北大学 東北MMB)
日時: 平成26年10月24日--25日
場所: 東北大学 星陵キャンパス 東北MMB棟3F 339大会議室
講師10/24: 「がんゲノム解析のフロンティア」
柴田 龍弘(国立がん研究センター)
  「ビッグデータ時代のゲノム解析アルゴリズム」
渋谷 哲朗(東京大学)
  「大規模がんゲノム解析」
油谷 浩幸(東京大学)
  「遺伝子発現制御に影響を及ぼすヒトゲノム多型およびがんゲノム突然変異の同定と解析に向けて」
鈴木 穣(東京大学)
10/25: 「ToMMoゲノム参照パネルの活用:カスタムSNPアレイ」
安田 純(東北大学東北MMB)
  「1000人ゲノムの情報解析と今後の展望」
長ア 正朗(東北大学東北MMB)
  「IMM3層オミックス参照パネルの構築に向けた取り組みと現状」
清水 厚志(いわて東北MMB)
  「タイトル未定」
宮田 満(日経BP)
  施設見学
第45回研究会 シークエンサーアップデート
日時: 平成26年7月18日13:00より
場所: 東京ステーションコンファレンス万世橋405号室
講師: イルミナ次世代シーケンサー:ゲノム革新は続く
登内 未緒(イルミナ株式会社)
  Ion Torrent?半導体シーケンス〜コスト革命のその先へ
熊井 広哉(ライフテクノロジーズジャパン株式会社)
  PacBio RS II-ウルトラロングリードが切り開く新時代のバイオロジー
橋本 和明(トミーデジタルバイオロジー(株)
  疾患リサーチシーケンスに向けたアジレントの取り組み
箕浦 加穂(アジレント・テクノロジー株式会社)
  Fluidigm C1システムを用いた1細胞からのNGSライブラリー調整
細野 直哉(フリューダイム株式会社)
  1分子DNA解析技術「Quantum Sequencing」による破壊的イノベーションの実現
本蔵 俊彦(クオンタムバイオシステムズ株式会社)
H25(2013)年度
第44回研究会 Ellen W. Clayton先生講演会
日時: 平成26年3月6日15:00より
場所: 上智大学 四谷キャンパス 2号館17階1702会議室
講師: 増井 徹(独立行政法人 医薬基盤研究所)
  「ゲノム研究における研究結果の開示とIncidental Findingについて」
Ellen Wright Clayton, J.D., M.D. (Vanderbilt Kennedy Center)
  ディスカッション:福嶋 義光(信州大学)
第43回研究会 「遺伝子特許 ―被験者のものは、被験者のもの?―」
日時: 平成26年1月29日13:00より
場所: 秋葉原UDX カンファレンスType120
  科学研究の要請としての包括的同意
増井 徹(独立行政法人 医薬基盤研究所)
  「損害保険の話題」〜ゲノム情報を用いた臨床研究での保健の可能性〜
船着 久稔(治験、臨床研究、創薬、CRO 賠償責任保険 専門代理店TSI)
  遺伝子検査の保険収載
堤 正好(株式会社エスアールエル)
  次世代シークエンサーにおけるIncidental findingsの取り扱いについて
小杉 眞司(京都大学大学院医学研究科)
  遺伝子特許の現状と今後
隅藏 康一(文部科学省科学技術・学術政策研究所/政策研究大学院大学)
第42回研究会 「クリニカルシークエンス」
日時: 平成25年12月12日13:00より
場所: 秋葉原UDX ギャラリーネクスト Next-2
講師: クリニカルシーケンス:ゲノムによる遺伝子検査/診断への道 Clinical Sequencing: When genomics meets human health
登内 未緒(イルミナ株式会社)
  OncoDEEP : An expert system combining NGS and phosphor- Immunohistochemistry for clinical research and personalized medicine in cancer treatment.
Jean-Francois LEAS (OncoDNA)
  Clinical sequencing to enrich cancer patients who will benefit from early-phase clinical trials
河野 隆志((独)国立がん研究センター)
  クリニカルシーケンシングの有用性とその社会実装に向けての課題
辻 省次(東京大学)
  ゲノム解析データを共有していくためのシステム基盤
溝上 敏文(日本アイ・ビー・エム株式会社)
  臨床シークエンス情報基盤
宮野 悟(東京大学)
第41回研究会 1細胞解析
日時: 平成25年11月8日13:00より
場所: 丸ビルコンファレンススクエアRoom4
講師: 伊藤 隆司(東京大学)
  Treasure from the Ocean: Marine useful bio/genome resources
竹山 春子(早稲田大学)
  オンチップ・セロミクス 1 細胞からの生命システムの理解を目指して
安田 賢二(東京医科歯科大学)
  Moleculo ロングリードテクノロジーが可能にするフェージングとde novo アセンブル Phasing and de novo Assembly enabled by Moleculo long read technology
鈴木 健介(株式会社イルミナ)
  Accurate gene expression analysis at single cell level based on single cell cDNA library
白井 正敬 (日立製作所)
  細胞の不均一性を高精度に判別する1 細胞Quartz-Seq 法の紹介 Single-cell Quartz-Seq reveals non-genetic gene-expression heterogeneity
笹川 良平(理化学研究所)
  Development and Applications of Single-cell Transcriptome Analysis and In-situ Isothermal Amplification Method for NGS
Kaiqin Lao(Life Technologies)
H24(2012)年度
第40回研究会 Bioinformatics for 3rd-Generation Sequencing
日時: 平成25年1月11日10:00より
場所: 東京大学 伊藤国際学術研究センター3F中教室
講師: Jonas Korlach (Pacific Biosciences)
  Tetsuo Shibuya (University of Tokyo)
  Daniel R. Zerbino (Univ. California, Santa Cruz)
  Masahiro Kasahara (University of Tokyo)
  Sergey Koren (National Biodefense Analysis and Countermeasures Center)
  Shoichiro Oishi, Shinichi Morishita (University of Tokyo)
第39回研究会 文科省新学術領域研究ゲノム支援国際シンポジウム共催
日時: 平成24(2012)年1月9(水)-10日(木)
場所: 東京大学 伊藤国際学術研究センター
H23(2011)年度
沖縄分科会 次世代ゲノムサイエンスによるライフイノベーションへの展望 
  研究会の様子
日時: 平成24(2012)年1月25-26日(水-木)
場所: 1月25日 沖縄県市町村自治会館ホール   
900-0029沖縄県那覇市旭町116-37 TEL:098-862-8181
場所: 1月26日 沖縄科学技術大学院大学(OIST) 904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶
1/25 
講師/演題
超高速シーケンサーを用いた次世代ゲノム解析
豊田 敦(国立遺伝研)
  ヒトマイクロバイオームの構造と機能
服部 正平(東京大学)
  沖縄県におけるゲノム研究基盤の構築「先端ゲノム」および「知的クラスター」事業
平野 隆(沖縄科学技術振興センター)
  沖縄生物資源へのゲノムアプローチ −沖縄県な・轤ムに琉球大学における取り組みの現状について−
新里 尚也(琉球大学)
  Exome解析を活用したヒト遺伝性疾患の原因解析の実践
要  匡(琉球大学)
  次世代シーケンサーによるメディカルゲノム研究
井ノ上 逸朗(国立遺伝研)
  パーソナルオンコロジーの実現へ向けて
油谷 浩幸(東京大学)
1/26 
講師/演題
概要説明・施設見学
ロバート・バックマン上級副学長
  宮田 満(日経BP)
  油谷 浩幸(東京大学)
  藤江 学  (沖縄科学技術大学院シーケンシングセクション)
  新里 宙也 (沖縄科学技術大学院マリンゲノミックス・ユニット)
  竹内 猛  (沖縄科学技術大学院マリンゲノミックス・ユニット)
第38回 「ヒトゲノムの詳細解析研究のもたらすもの−プライバシー、個人情報保護、ゲノム指針改訂、保因者情報−」
日時: 平成24(2012)年2月14日(火)
場所: 東京大学 山上会館 大会議室  113-8655東京都文京区本郷7-3-1 TEL:03-3818-3008   
講師/演題 背景について
  増井 徹(医薬基盤研究所)
  164委員会沖縄シンポジウムについて  
  菅野 純夫(東京大学)
  ゲノム指針の改訂について
  辰井 聡子(明治学院大学)
  詳細解析研究
  松本 直通(横浜市立大学)
  総合討論
第4期kickoff 個人ゲノムが開く新しいがん研究
  シンポジウムの様子
日時: 平成23(2011)年10月27日(木) 13:00-18:00
場所: 時事通信ホール
104-8178東京都中央区銀座5-15-8 TEL 03-3546-6606
講師/演題 Whole exome sequencing reveals novel pathway mutations of splicing machinery in myelodysplasia
小川 誠司 ( 東京大学)
  Somatic Genome Alterations in Human Lung Cancers
Matthew Meyerson (Dana-Farber Cancer Institute)
  A Comparison of 454 and Illumina for RNA-sequencing
Robert Gentleman (Genentech, Inc.)
  Genomic instability caused by MLH1 haploinsufficiency in pancreatic cancer
油谷 浩幸 (東京大学)
  Genetic Dissection of Hypermutation in Colorectal Cancer
David Wheeler (Baylor College of Medicine)
  Genetics and Genomics of Colorectal Cancer
Raju Kuchelapat (Brigham and Women’s Hospital /Harvard )